Unformed Building

samp要素にスクリーンショットを使うことについて

公開:

パーマリンク

HTMLのsamp要素について。
この要素はプログラムやコンピュータシステムの出力を表すとなっています。

Thesampelement represents (sample) output from a program or computing system.

4.6.13 The samp element — HTML5

ということはCSSの実行結果なんかのスクリーンショット画像をsamp要素でマークアップしてもいいのではないかと思ったわけです。

<pre><code>
body {
  color: red;
}
</code></pre>
<p><samp><img src="ss.png" alt="ページ全体の文字が赤くなりました。" /></samp></p>

こんな感じですか。
で、それをTwitterで書いていたら意見をもらいました。

スクリーンショットは実行結果というよりそれを恣意的に切り取って編集したものなので、"output from a program or computing system" とは言いがたい気がする。

@terkel https://twitter.com/terkel/status/243531914257002496

スクリーンショットは編集者が画像編集ソフトとかで作ったもので、“Hello world” みたいにシステムが吐いたものではない、ってとこかな? やっぱ基本 figure または p とかがいい気がする。

@terkel https://twitter.com/terkel/status/243533620025896960

途中で人の手が加わったのでコンピュータからの出力結果とは言えないということですね。
なるほど。

そもそも、出力されたものをキャプチャしてアップロードしたものは出力結果そのものなのかという話になってきます。

結局どうなんだってことですけど。
ゆるく考えればセーフ、厳密に考えたらアウトっぽいです。
なんかこれは仕様の一文をどう解釈するかの問題のような気もするので、個人の意見としておいたほうがいいかと思います。すみません。

「書かれてないけど実はそういうのも決まってるんだぜ」的なのがありましたら是非教えてほしいです。探してはみたんですが全然見つからなくて……。

指摘のあったように、実際には無難にpfigureになりそうです。