Unformed Building

ローディングアニメーション画像の替わりにカーソルを変更することについて

公開:

パーマリンク

簡単なLightboxみたいなものを作っていたんですが、ローディング画像出すのがめんどくさくて「CSSのcursorprogress出せばいいんじゃね」と思いました。
そうすればアニメーション画像読ませなくていいし、ちょっとだけ軽くなるんじゃね、とか。

まあ、少し考えて使うのはやめにしたんですが、その後にこんなツイートをしました。

「HTTP リクエストを減らすために、ローディングアイコンは cursor: progress で決まり!」とかあったらちょっと読みたい。

@ub_pnr https://twitter.com/ub_pnr/status/208021702406455297

そしたら、Briccsで書かれてたと言われたので読んでみました。
乱暴にまとめると「くるくるするあれじゃなくてcursor: wait使えば?」みたいな内容です。

Bricss - Forget loading spinners, use a wait cursor

最初はありかなーと思ってたんですが、実際にやるとちょっとアレなんですよね。
PCを使っていてカーソルがwaitprogressになる状況ってあまり気持ちのいいものではないんですよね。ブラウザーの場合だと何か重い処理をしていてブラウザー自体が忙しいのか、とか思ってしまったり。
なので、見ている人に不安感を与えてしまう可能性が結構あるんじゃないかと。
「ちょっと待ってね」と伝えたいだけなのに、そういう状況は望ましくない。
これは使うのをやめた理由でもあります。

また、Briccsの人も突っ込まれたようですが、マウスカーソルの存在しないタッチデバイスなんかだとどうするんだ、という問題もあります。

待機中(wait)や処理中(progress)のカーソルをウェブサイトで使うことは、これだけでローディングなどのアニメーション画像を表示することの替わりにはならないかなーと思います。
使うとしても処理中であることを伝えるための何かと併用しないと上記の問題がありますし。